スリル満点八海山1778m
 
日  時:2017年9月8日(金)〜10日(日)
行  程:8日佐倉−船橋−東所沢駅−六日町IC−五日町柾廣舘(泊)
9日 柾廣舘−八海山ロープウェイ乗り場−812山頂駅〜928,940女人堂〜1026,1033薬師岳〜1045千本檜小屋〜1137,1145白川岳〜1207,1220大日岳〜1320,1350千本檜小屋手前〜1440女人堂〜1543,1600山頂駅−1607山麓駅−塩沢つむぎ記念館−柾廣舘(泊)
10日 柾廣舘−日本絹の里−新田荘歴史資料館−田島弥平旧宅−片倉シルク記念館−東所沢駅−船橋−佐倉

日の出日の入:9月9日新潟 日の出5:20、日没18:02、八海山ロープウェイ:8時〜17時運転
累積標高差:上り800m、下り800m、歩行距離:約8km、実歩行時間:6時間20分、コースタイム:5時間50分
ルート断面図とルート図
八海山山断面図 八海山ルート図
カシミール3Dにて作成しています

写真をクリックすると拡大します
八海山 八海山 八海山 八海山
 9日始発満員のロープウェイで入山。快晴で暑い。一部壊れた木道は前日の雨でぬかるみくたびれる。女人堂から急登。沢底には僅かに残雪。駒ケ岳は雲の中。薬師岳から千本檜小屋までは意外に近い。 ここから八ツ峰岩場歩きとなり、延々と鎖場の登降が続くが岩が乾いてしっかりしており、油断しなければ問題ない。こぶのような一枚岩が多いので下りでは足元が見えにくく鎖に頼るしかないが、バランスを崩すと左右に振られるので慎重に足場を探す。

八海山 八海山 八海山 八海山
八海山 八海山 八海山 八海山
 白川岳で一息入れ本日の最高点大日岳に着いたのは千本檜から80分後。さらに長い鎖場を下り、右の笹藪の中のう回路を辿って千本檜小屋へ戻るのだが、何度も梯子や鎖場が現れ気を抜けない。13時を過ぎたが休む場所もなく40分以上掛けて千本檜小屋に辿り着き、混雑を避けて手前のコブで遅い昼食。

八海山 八海山 八海山 八海山
八海山 八海山 八海山 八海山 八海山
 薬師からの下りの鎖場では意味不明の大渋滞で15分位待たされる。小学生の団体が下りで苦労しているようだが、他の登山者には大迷惑である。所々に子供たちがいる脇を抜けて女人堂を経て、ぬかるんだ木道の登り返しにボヤキながら1543ロープウェイ駅帰着。帰路塩沢つむぎ記念館に立寄る。